目次
鎌倉市七里ガ浜の門扉を徹底防錆塗装!潮風に強い長持ち施工事例
こんにちは、鎌倉市・湘南エリアで外壁塗装・屋根塗装を手掛ける職人直営の伊藤塗装です。 海沿いの住宅にお住まいの方にとって、塩害による金属部のサビは共通のお悩みではないでしょうか? 今回は、鎌倉市七里ガ浜にお住まいのお客様からご依頼いただいた、鉄製門扉の塗装工事事例をご紹介します。潮風でサビが進行していた門扉を、徹底した下地処理と高耐久塗料で美しく蘇らせました。サビが進行した門扉|七里ガ浜エリア特有の塩害


門扉塗装の鍵は「徹底したサビ除去」と「防錆下地処理」
鉄部塗装において最も重要となるのが**下地処理(ケレン作業)**です。サビをしっかりと除去せずに塗装してしまうと、いくら良い塗料を使ってもすぐに剥がれてしまい、サビが再発してしまいます。 スクレーパーや研磨剤を使い既存のサビを徹底的に削り落としました。 サビを除去した後は、高性能なエポキシ系錆止め塗料を塗布します。このサビ止め塗料が、新たなサビの発生を強力に抑制し、門扉の寿命を飛躍的に延ばします。


艶やかな仕上がりと高い耐久性を実現する上塗り
下地処理と防錆塗装が完了したら、いよいよ上塗りです。今回は、屋外鉄部に最適な高耐久のラジカル制御型シリコン塗料「艶あり黒」塗料を2回塗りで仕上げました。2回塗りをすることで、塗膜に十分な厚みができ、より高い耐久性と美しい光沢感が得られます。

鎌倉の海が綺麗に見えました
工事後に見えた七里ガ浜の海がとても綺麗でした!

鎌倉市・湘南エリアの鉄部塗装は伊藤塗装にお任せください!
「潮風で門扉やフェンスがすぐにサビてしまう…」 「手すりの塗装が剥がれてきて見た目が悪い…」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? 伊藤塗装では、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市を中心に、塩害対策を熟知した鉄部塗装を行っています。お客様の大切なご自宅の金属部を、長持ちさせるための最適なプランをご提案いたします。よくある質問(FAQ)
Q1. 錆びた門扉は塗装で直せますか?
A. はい、錆をしっかりと除去し、防錆処理を行えば可能です。鎌倉市や湘南エリアは塩害が強いため、錆止め塗料の使用が必須です。
Q2. どのくらいの周期で塗り替えが必要ですか?
A. 鉄部は5〜7年に一度の塗り替えが理想です。特に七里ガ浜のような海沿いでは、早めのメンテナンスをおすすめします。
Q3. 補修もお願いできますか?
A. はい、錆が進んでいる箇所はパテや溶接補修も対応可能です。
Q4. 作業期間は?
A. 門扉だけであれば、1日~2日で完了するケースがほとんどです。
Q5. 見積もりは無料ですか?
A. はい。鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市エリアは 無料で現地調査・お見積り を行っています
「まずは写真だけ送って相談したい」という方も歓迎です。
LINE・メールでもお気軽にどうぞ😊
📷 LINEで写真を送っていただければ、無料診断・お見積もりいたします!
📩 メールからのご相談もOKです。
🟢 しつこい営業はいたしませんので、ご安心ください。
お問い合わせはLINE・お電話・ホームページからどうぞ!
📱 LINEでのお問い合わせ 簡単にメッセージを送るだけでお問い合わせが可能です。以下のQRコードから友だち追加してください。
https://lin.ee/oi9Xtjgお電話でのお問い合わせも受け付けております。
📞 0120-5678-56