伊藤塗装

外壁塗装なら藤沢市の伊藤塗装

茅ヶ崎市にて手すりの塗装工事

14 views

茅ヶ崎市にて手すりの塗装工事を行いました|伊藤塗装

はじめに

こんにちは、藤沢市の職人直営店「伊藤塗装」です。
今回は、茅ヶ崎市のお住まいにて手すりの塗装工事を行いましたので、その様子をご紹介いたします。外壁や屋根の塗装に比べると「手すり」は小さな部分ですが、実は劣化が目立ちやすく、放置しておくと錆びによる強度低下や美観の損失につながる重要な箇所です。


施工前の状態

現場を拝見したところ、手すり全体に錆が広がっていました。特に日当たりや雨が当たりやすい部分は赤錆が進行し、表面の塗膜が剥がれ落ちていました。

錆は一度発生すると徐々に広がり、鉄部の腐食を進めてしまいます。そのため「早めのメンテナンス」がとても大切です。お客様からも「手すりがザラザラして触ると手に赤い粉がつく」とご相談をいただき、今回の塗装工事に至りました。

施工前の手すりの様子。錆が全体に広がり、塗膜の剥がれが目立っていました。

施工手順

1. ケレン作業(錆落とし)

まずは塗装の基本となる下地処理から。ワイヤーブラシやサンドペーパーを使って、錆を徹底的に除去しました。
この工程をしっかり行わないと、新しい塗料を塗ってもすぐに浮きや剥がれが起こってしまいます。地味ですが、塗装の仕上がりを左右する非常に大事な作業です。

2. 下地調整

錆を落とした後は、研磨によって表面をなめらかに整えます。細かい凸凹をなくすことで、塗料の密着性を高めます。

3. 下塗り(錆止め)

鉄部塗装には欠かせない「錆止め塗料」をしっかりと塗布しました。今回使用したのは、日本ペイントの下地材で、鉄部を長期間錆から守る効果があります。

錆の再発を防ぐために、防錆効果の高い下塗り材をしっかり塗布します。

4. 上塗り(2回塗り)

仕上げには、**ラジカル制御型シリコン塗料「ファインパーフェクトトップ」**を使用しました。
ラジカル制御型とは、紫外線による塗膜劣化を抑える性能を持つ最新技術で、鉄部や外壁に適した耐久性の高い塗料です。

2回重ねて塗布することで、艶やかな仕上がりと長持ちする塗膜を実現しました。

日本ペイントの「ファインパーフェクトトップ」で上塗り。ラジカル制御型で長寿命の仕上がりになります。

施工後の様子

施工後の手すりは、まるで新品のように蘇りました。
表面はつるりとした美しい光沢があり、触れても錆のザラつきは一切ありません。

施工後の手すり。艶やかな仕上がりで、見た目も耐久性も大きく向上しました。

手すり塗装の重要性

手すりは、外壁や屋根に比べて目立たない存在ですが、毎日人が触れる場所であり、建物の安全性や快適性に直結します。

  • 錆が進行すると強度が落ち、ぐらつきや破損の原因になる

  • 塗膜が劣化すると美観を損ない、建物全体が古びて見える

  • 早めに塗装を行うことで、補修費用を抑えられる

特に海が近い茅ヶ崎市や藤沢市は、潮風による塩害で金属部分の劣化が早い地域です。そのため、鉄部塗装は定期的なメンテナンスをおすすめしています。


使用した塗料について

今回の仕上げ塗料「ファインパーフェクトトップ」は、日本ペイントが開発したラジカル制御型シリコン塗料です。

  • 高耐候性:紫外線に強く、色あせや劣化を抑える

  • 防藻・防カビ性:手すりを清潔に保つ

  • 低汚染性:雨で汚れが流れやすい

  • 豊富なカラーバリエーション

コストパフォーマンスに優れており、外壁・鉄部ともに人気の高い塗料です。

作業終了後のご説明と日ごろのメンテナンス方法

工事が終わったあと、お客様に日常的なメンテナンス方法についてもお伝えしました。
手すりは屋外で風雨や紫外線を直接受けるため、定期的にチェックすることで劣化を早めに発見できます。

日ごろのチェックポイントとしては:

  • 定期的に乾いた布で拭く
    砂やホコリを落とすだけでも、塗膜の劣化を遅らせることができます。

  • 錆が出ていないか確認
    小さな錆を早めに見つけることで、大きな劣化を防げます。

  • 塗膜の剥がれや色あせがないか見る
    少しでも違和感を感じたら、専門業者に相談いただくのが安心です。

  • 潮風対策(茅ヶ崎・藤沢エリア特有)
    海沿いの地域では、潮風による塩害で劣化が進みやすいため、月に一度水拭きをするだけでも効果があります。

「小さなサインに早く気づくこと」が、長く快適に使える秘訣です。

茅ヶ崎市・藤沢市での施工実績

伊藤塗装では、茅ヶ崎市・藤沢市を中心に数多くの施工を行ってきました。
外壁や屋根はもちろん、今回のような手すり・門扉・フェンスなど細部の塗装も承っております。小さな工事でも丁寧に対応し、地域の皆様の大切なお住まいを守るお手伝いをいたします。


まとめ

今回の工事では、

  • 錆を徹底的に落とす下地処理

  • 錆止め塗料の塗布

  • ファインパーフェクトトップによる2回塗り

という工程を経て、手すりを長持ちさせる美しい仕上がりにしました。

茅ヶ崎市や藤沢市は潮風の影響で金属部分が劣化しやすい地域です。お住まいの手すりや門扉に錆が見られる場合は、早めのメンテナンスをおすすめします。

📷 LINEで写真を送っていただければ、無料診断・お見積もりいたします!
📩 メールからのご相談もOKです。
🟢 しつこい営業はいたしませんので、ご安心ください。

お問い合わせはLINE・お電話・ホームページからどうぞ!

お問い合わせフォーム

📱 LINEでのお問い合わせ 簡単にメッセージを送るだけでお問い合わせが可能です。以下のQRコードから友だち追加してください。

https://lin.ee/oi9Xtjg

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

📞 0120-5678-56 

お気軽にご相談ください!

代表 伊藤
自転車ツーリングが趣味の代表の伊藤です!トライアスロンにも挑戦しています!
藤沢市を拠点に、見積もりから施工まで全て私がご対応致します!

お見積りは無料!自社施工だから低価格!CONTACT

外壁屋根の塗り替え、防水工事なら、藤沢市の伊藤塗装までお問い合わせ下さい!
0120-5678-56  メールフォームはこちら

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts