🏡【茅ヶ崎市松波】門壁の塗装&戸袋のベニヤ補修|最低限でも“きっちり”仕上げます✨
こんにちは!
藤沢市・茅ヶ崎市エリアで外壁塗装を行っている職人直営の【伊藤塗装】です😊
今回は、茅ヶ崎市松波で
✅ 門壁の塗装
✅ 戸袋の補修(ベニヤ板の張り替え+塗装)
を行いました!
💬「予算に限りがあるので、最低限で大丈夫です」
とのご要望をいただきましたが、必要な処置は丁寧に対応しました💪
🔍施工前|門壁の状態は?
門壁には、塗膜の膨れや剥がれが広範囲にが見られました。
表面を触ると「パリッ」と剥がれてしまいそうな状態です。これは、紫外線や雨風による経年劣化とブロック壁内部から水分によるものが原因です。
ブロック塀には透湿性のある塗料を使用しないと剥がれ、膨れの原因となります。
水分は蒸発する際に体積が増加し、塗膜を押し上げて膨れや剥がれなどの不具合を引き起こす可能性があります。
🧹まずはケレン作業から
【🛠できる限り塗膜を剥がし、下地を整えます】
💡見た目ではわからない【下地処理】こそが、塗装の耐久性を左右します!
浮いた塗膜をしっかり除去(ケレン)→下塗り→仕上げ塗装という順で進めました。
🎨使用塗料:ランデックスコート(水性・無機塗料)
門壁の仕上げに使用したのは、【ランデックスコートP5000】。
✅ 水性で環境にやさしい
✅ 無機塗料で耐久性抜群
✅ 優れた通気性を持つ無機塗料です
🪵戸袋補修|ベニヤ板を新しく張って対応
戸袋の劣化が激しく、表面が剥がれていたため、【新しいベニヤ板】を貼ってから塗装を行いました。
📌 作業内容は以下の通り:
-
劣化面を撤去・清掃
-
新しいベニヤ板をカットして張り付け
-
下塗り → 中塗り → 上塗り(3回塗り)
💡**「塗るだけ」では対処しきれないケースでも、状態に応じて適切に対応します。**
💬お客様のご感想
「今回は最低限でいいと思っていましたが、
実際にはしっかり丁寧に対応していただいて助かりました。
ベニヤを張ってくれた戸袋も、すごくきれいに直っていて嬉しいです!」
👨🔧 伊藤塗装では、
ご予算やご希望に寄り添いながら、必要な工事は省かず行うことを大切にしています。
✅まとめ|限られたご予算でも“誠実施工”
🔹 「最低限でOK」でも、手抜きはしない。
🔹 素材や状態を見て、長持ちする施工を。
🔹 小さな工事でも、安心して任せていただけるように。
部分的な塗装や補修でも、お気軽にご相談ください☺️
❓よくあるご質問(FAQ)
💬 Q1. 最低限の塗装って、どこまでやってくれるの?
A. 状態をしっかり確認したうえで、「本当に必要な処理」は必ず行います。
たとえば、塗膜が剥がれていればケレン作業を行い、下地が劣化していれば補修対応も検討します。
「見た目だけ整える」ではなく、**仕上がりと耐久性を大切にした“最低限”**です。
💬 Q2. 戸袋にベニヤ板を張るのはどうして?そのまま塗るのと何が違うの?
A. 傷んだ表面にそのまま塗装しても、すぐに剥がれてしまうためです。
特に木製戸袋は、表面のベニヤが剥がれたり、腐食したりしやすい部分です。
今回は下地ごと張り替えることで、見た目も強度も復活させた補修になっています。
💬 Q3. 小さな工事だけでも頼めますか?
A. はい、喜んで承ります!
伊藤塗装では、門壁だけ・戸袋だけ・一面だけといったご依頼も多くいただいています。
「このくらいで頼んでもいいのかな?」という場合も、遠慮なくご相談ください。
💬 Q4. 他社で高額だったけど、安くできますか?
A. 状況を見て、“今やるべき範囲”に絞ってご提案することができます。
塗装は内容次第で金額が大きく変わる工事です。
お客様のご希望を丁寧にヒアリングし、ムダなく、安心できるプランをご提案しています。
💬 Q5. 無料で見に来てもらえますか?
A. はい、見積もり・現地調査は無料で対応しております。
藤沢市・茅ヶ崎市を中心に、地域密着で迅速に対応します。
「とりあえず見てほしい」というだけでも、ぜひお声がけください!
📷 LINEで写真を送っていただければ、無料診断・お見積もりいたします!
📩 メールからのご相談もOKです。
🟢 しつこい営業はいたしませんので、ご安心ください。
お問い合わせはLINE・お電話・ホームページからどうぞ!
📱 LINEでのお問い合わせ 簡単にメッセージを送るだけでお問い合わせが可能です。以下のQRコードから友だち追加してください。
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
📞 0120-5678-56